
278粒目 遠藤周作「おバカさん」①ほとんど白痴の話してる
真夜中の壁打ちラジオ
179粒目 前回の続きとネトフリルパン
真夜中の壁打ちラジオ
178粒目 黒澤明の白痴を再試聴した
真夜中の壁打ちラジオ
156粒目 黒澤明の羅生門と白痴
真夜中の壁打ちラジオ
155粒目 ミローノフのムイシュキンは素晴らしいが「私のムイシュキン」とは微妙に異なる
真夜中の壁打ちラジオ
122粒目 ドストエフスキーの白痴⑫最終回
真夜中の壁打ちラジオ
121粒目 ドストエフスキーの白痴⑪ジェンダーバイアスとキャラクターの型・解釈の型
真夜中の壁打ちラジオ
120粒目 ドストエフスキーの白痴⑩上流階級の雰囲気を感じるならスワンの恋を読もう
真夜中の壁打ちラジオ
119粒目 痔の話/ドストエフスキーの白痴⑨ナポレオン
真夜中の壁打ちラジオ
115粒目 ドストエフスキーの白痴⑧イポリートの告白
真夜中の壁打ちラジオ
113粒目 ドストエフスキーの白痴⑦
真夜中の壁打ちラジオ
111粒目 ドストエフスキーの白痴⑥ラドムスキー登場
真夜中の壁打ちラジオ
110粒目 コロナと仕事&ドストエフスキーの白痴⑤/ロゴージン家のくだりのドラマ版はすごい
真夜中の壁打ちラジオ
109粒目 ドストエフスキーの白痴④ロシアドラマ版について
真夜中の壁打ちラジオ
108粒目 ドストエフスキーの白痴③自分と一番近いのはガーニャ
真夜中の壁打ちラジオ
107粒目 ドストエフスキーの白痴②不変な作品と変化する自分の読書体験
真夜中の壁打ちラジオ
103粒目 ドストエフスキーの白痴①
真夜中の壁打ちラジオ
102粒目 「過去の自分」にとって特別な作品を「今の自分」が読み直すと失望が伴う
真夜中の壁打ちラジオ